8月の終わり。
チェロを背負って歩くことが暑くてたまらない季節が、ようやく過ぎゆこうとしています。
今年は、6月の初め頃から本当に暑くて。
西で生まれた私にとっては、じわっとした暑さもわりと心地よいのですが、今年は心地よさを超えていました。
今ようやく、暑いながらも、残暑に向かう気配にほっとしています。
夏の終わりといえば―
今日は大切なお参りに行ってきました。
手を合わせると、じんわり込み上げてくるものが。
まわりを見渡せば、それぞれの想いで祈る方々のお姿がありました。
その人がそこにいるわけではないけれど、その場所があって、そこを訪れる人々がいて。
そして、時代が巡っていくのでしょう。
今、生かされることの不思議。
人と人とのつながりの中で、今日という日を過ごしていこうと思います。
8月、新たに2名の方のレッスンが始まりましました。
初回はゆったりお迎えしたいとの思いから、少し待ってもらっていた大人の方と、中学生の方と。
このHPを見つけてくださったり、ご紹介いただいたりと、うれしい出会いです。
音楽の道を志す方、チェロという楽器に魅力を感じる方、
みなさまとともに、チェロの音色に親しみたいと思っています。
7月は♪南條愛乃さん
https://twitter.com/nanjolno/status/1553745616496312321?t=Wh9bTw-vNmTmUvKz02YtVg&s=19
☆なんと、ご本人様が引用リツイートしてくださいました☆
8月は♪南野陽子さん
☆なんと、お写真撮っていただきました☆
それぞれの公演にオーケストラの一員として参加させていただきました。
普段聴く機会の少なかったすてきな歌の数々に触れさせていただいて。
弾きながら、しっとりと味わわせていただきました。
また9月、10月も、歌とのコラボのお仕事が続きます。楽しみ。
あちらこちらでのつながりと、出会いに感謝して。
♪