2022年。
たくさんの方にお世話になった、とてもとても濃い1年でした。
関西に戻り来て5年目。
関西にかえった、ということを味わう機会も増えたように思います。
耳も慣れてきました。
12年ぶりの関西。
最初の1年ほどは、関西弁がうまく聞き取れない!
という驚きの事態だったことが、懐かしく思い出されます。
オケに室内楽に、様々な機会とのめぐり合わせに、感謝申し上げます。
ご縁をいただきました皆々様、本当にありがとうございました。
ご縁とは不思議なもので
春に「醍醐寺」「本満寺」「仁和寺」と
京都の行きたいお寺をpick upしていたところ
偶然にも演奏の機会をいただき
桜の醍醐寺、紅葉の仁和寺を訪れることができました。
来年は、どこをpickupしようかな。
わくわくリストをイメージして、新年を迎えたいと思います。
みなさまも、よいお年をお迎えくださいませ♪
最後に、晩秋からの舞台のハイライトを。
――――――――― ♪ ――――
Strings Quartet @大阪市立美術館
Cello Quartet @京都リサーチパーク
西川貴教さん『響宴』 @東本願寺
石川さゆりさん『50周年記念コンサート』大阪公演 @フェスティバルホール
オーケストラ客演 @豊中市文化芸術センター
『時の響』船越英一郎さん(語り) @仁和寺
大学オーケストラ定期演奏会 @京都コンサートホール
『風と祈りと』CAFE LIVE in Nara @ギャラリーカフェ Takeno
StyleKYOTO管弦楽団 Quartet @ザ ロイヤルパーク キャンバス 京都二条
――― ♪ ――――――――――
♪